『鍼灸が効くのは、筋肉痛、神経痛、関節痛だけでしょ?』
とお考えかもしれません
いいえ、そんなことはありません。
実際は、筋肉痛や関節痛だけでなく、
内臓疾患やホルモン・自律神経の病気にも適応します
内科でみてもらうような症状も、鍼灸治療が効くことが多いのです
【 頭・顔部 】 |
【目・耳】 |
【 胸 】 |
|
【お腹】 |
|
【全身症状】 |
WHO(世界保健機関)は鍼灸療法の有効性があると認めた病気として、以下のものを挙げています。
【神経系疾患】
◎神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー
【運動器系疾患】
関節炎・◎リウマチ・◎頚肩腕症候群・◎頚椎捻挫後遺症・◎五十肩・腱鞘炎・◎腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
【循環器系疾患】
心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
【呼吸器系疾患】
気管支炎・喘息・風邪および予防
【消化器系疾患】
胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
【代謝内分秘系疾患】
バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
【生殖、泌尿器系疾患】
膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
【婦人科系疾患】
更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
【耳鼻咽喉科系疾患】
中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
【眼科系疾患】
眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
【小児科疾患】
小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善
上記疾患のうち「◎神経痛・◎リウマチ・◎頚肩腕症候群・◎頚椎捻挫後遺症・◎五十肩・◎腰痛」は、
鍼灸の健康保険の適用が認められています。
※健康保険の手続きについては、医師の同意書が必要となります。手続きについてはご相談ください。
ただ、特に頭・胸やお腹の異常の場合は
注意が必要です
頭・胸・お腹の不調の場合は、鍼灸を受けられる前に、
まずは医療機関にて、検査を受けるようお勧めしています
「病院にいってもよくならなかったら、鍼灸にかかってみよう」
というスタンスが適切です
なぜなら、重大な疾患が隠れているかもしれず、
現代医学の診断と治療が有効な場合も多々あるからです
鍼治療を受けない方がよいケースもあります。
よくある症状で、鍼灸がふさわしくない場合を以下に挙げました。
以下の症状の場合は、鍼灸ができません。
早急に医療機関にかかることをおすすめいたします
39度以上の高熱。あるいは平熱より3度以上高い状態。
以下の症状の場合は、第一選択として、鍼灸を選ぶのではなく、
まずは病院にて診ていただくのが適切です
※検査が済み、病名が判明した後は、
以下の症状でも、鍼灸治療をうけることで早期治癒が可能になります
・ある日、もしくは、ある瞬間を境に、耳の聞こえが悪くなった
(突発性難聴の可能性があります。耳鼻科でのケアがはるかに有効です)
・骨折した
(リハビリとしての鍼灸は有効です。
ギプスが取れる前から、ギプスを嵌めたままで施術が可能です
早く回復します )
・捻挫した
(リハビリとしての鍼灸は有効です。早く回復します)
・血を吐いた 血痰がでる
・チアノーゼ
・言葉がでない(失語)
・尿がでない。少ない。
「病院通いを続けているが、なかなか良くならない・・・」という方は、
当院の鍼灸がお役にたてるかもしれません。
詳しく話を聞いてみたいという方は、
ひととうり当サイトに目をとおしていただいたうえで、
お気軽にお電話ください
☎080-6671-1286(院主 林田 直通携帯)
ご質問や疑問に、お答えさせていただきます